音楽 ちいさな感動 おおきな感動 シューベルト『セレナーデ』愛を歌うと悲しみになり、悲しみを歌うと愛になった:歌のレッスン シューベルト作曲のドイツ歌曲『セレナーデ』は、切ない恋心を悲しく歌いあげるメロディーが、聴く人の心まで搔き乱します。恋人への愛の歌が、なぜ、こんなにも悲しいメロディーなのでしょうか?そのわけは、シューベルトの生い立ちにあります。 2024.11.24 音楽 ちいさな感動 おおきな感動
自作曲「我が心の歌」紹介 第1回:歌曲「すずらん」 「我が心の歌」〜人生を辿る8曲の自作作品!~私には、これまでの人生の折々に作曲した、自作の楽曲があります。独唱曲、合唱曲、器楽曲の合わせて8曲で、各曲は約1分から5分の小さな作品です。本来、本格的な作曲に必要な和声楽や楽式論などの高度な知識... 2024.11.10 自作曲「我が心の歌」紹介
音楽 ちいさな感動 おおきな感動 神に祈る『ブラームスの子守歌』ブラームスが偉大なわけ:世界三大子守歌:歌のレッスン 優しいメロディーが心地良く眠りに誘ってくれる『ブラームスの子守歌』には、ブラームスの作曲観に基づく重要な特徴があります。ブラームスは、どんな考えをもとに、作品を作り出していたのでしょうか?【子守歌】は、子どもをあやしたり、寝かしつけたりするために、自然的に発生した歌です。世界の多種多様の伝統的な民謡としての【子守歌】をもとにして、クラシック音楽に取り入れ、音楽的に発展させた作品が、歌曲や器楽曲の『子守歌』です。 2024.10.28 音楽 ちいさな感動 おおきな感動
発表会 第53回発表会のご感想が届きました。 第53回発表会にご出演いただいた生徒さんから、ご感想が届きました。ありがとうございました。今回の発表会を通して、生徒さんの貴重な経験とさらなる成長に、私共の熱意が多少なりともお力添えになれたのであれば、嬉しい限りです。今後も、「音楽を愛し、... 2024.10.13 発表会
発表会 第53回発表会、開催致しました! 過日、当教室の第53回発表会を開催致しました。開催日は9月16日、開演12時30分、会場は吹田市文化会館〈メイシアター〉中ホールです。当日は厳しい暑さの中、また、「敬老の日」の祝日にも拘わらず、多くの皆様にご来場賜りました。この場をお借りし... 2024.09.29 発表会
音楽 ちいさな感動 おおきな感動 『夢路より』夢見る人にフォスターの希望の光を託して:歌のレッスン 『夢路より(夢見る人)』は、1864年(37歳)の作品で、フォスターが亡くなる数日前に書かれ、フォスターの死後、発表された遺作です。フォスターは、数多くのヒット曲を出しながら、経済的に困窮し、『夢路より』の美しいメロディーからは、想像もできないすさんだ生活を送り、苦しんでいました。それは、なぜなのでしょうか? 2024.09.22 音楽 ちいさな感動 おおきな感動
音楽 ちいさな感動 おおきな感動 『献呈』ミルテの花より:シューマンの心の輝き 花嫁に捧げた愛の名作:歌のレッスン 🎼《愛する花嫁へ》シューマン作曲のドイツ歌曲『献呈』は、クラシックの声楽を学ぶ人なら、誰もが知っている有名な歌曲です。抒情あふれる美しい歌曲であることに加えて、この歌曲を有名にしているわけが、もう一つあります。それは、シューマンが、最愛の恋... 2024.08.26 音楽 ちいさな感動 おおきな感動
音楽 ちいさな感動 おおきな感動 『アイスクリームのうた』歌のレッスン:つめたい、あまい、おいしい、を表現しよう! 当教室の、こどものうたクラスの生徒さんたちにも大人気の歌、子どもの童謡『アイスクリームのうた』のレッスンのポイントをお伝えしていきます。『アイスクリームのうた』の歌詞は、アイスクリームを食べて感じることを、一般的な感覚を前提として書かれています。アイスクリームは「つめたい」「あまい」「おいしい」の3点です。歌詞に書かれていることが、生徒さんの実体験で得ている感覚と同じであれば、歌に対しての理解が易しくなるので、より表現しやすくなります。 2024.08.08 音楽 ちいさな感動 おおきな感動
音楽 ちいさな感動 おおきな感動 『アメイジンググレイス』生まれ変わる勇気を与えてくれる曲:歌・ピアノのレッスン 『アメイジンググレイス』の讃美歌名『われをもすくいし(我をも救いし)』から、作者が【神様に救っていただいた】と感じた何らかの出来事があったことがうかがえます。200年以上もの間にわたって、歌い継がれる曲を生むことになった、作者のアメイジンググレイス(驚くべき神の恵み)】とは、いったい何だったのでしょうか。 2024.07.21 音楽 ちいさな感動 おおきな感動
音楽 ちいさな感動 おおきな感動 『翼をください』時代や場所を超えて人のあるべき姿を映し出す曲:歌のレッスン 誰もが知っている、そして歌ったことがある国民的愛唱歌の『翼をください』は、作曲されてから50年以上の長い時が経った今でもなお、新鮮に感じられる曲です。いつも心地良い爽快感がわいてくるわけは、どこにあるのでしょうか。曲に込められたメッセージを理解して歌うことで、さらに、深い表現ができるようにしましょう。 2024.07.04 音楽 ちいさな感動 おおきな感動